【素敵なチョイス】独身だけどミニバンを買う。その大きなメリットとは?

独身ミニバン 思ったこと・考えたこと

こんにちは、ミニバンが好きなhikariです。(プロフィールはこちら)

わたしも独身ですが、ミニバンの「ホンダオデッセイ」を購入して乗り回しています!

今回は以下の疑問を解決します。

  • 独身でミニバンを買うメリットとデメリットは何か。
  • そもそもミニバンとは?
  • ミニバンの楽しみ方とは?
  • ミニバンがほしいけど周りに変な印象をもたれたくない。

この記事を読めば、実際に買ったときのイメージができると思います!

独身でミニバンを買うことに対して否定的な意見が多いですが、わたしは肯定派なので記事にしました。

そのうえ、レンタカーで1日中乗り回したこともあるので、その経験をもとに詳しく解説します。

 

はじめに

独身でミニバン買うことを話すと、たいていこんなことを言われるんですよね。

以下は私が実際に言われたことです。

父「なんでワゴン車なんか買うんだよw1人で乗るには燃費悪いし、税金も高いし金のムダだろ」

母「ひとりで乗るのはさびしくない?そういうのは結婚してから買ったら?」

祖母「なーに言ってるのw最初は小さい車に乗って、なれてから買いな」

車好きの友人「マジかよw1人でミニバンはつまんないって。車はやっぱセダンでしょ!」

友人2「独身でそれはもったいないだろ」

はい、このようにボロクソ言われました(笑)。かなりへこみましたが、みんなの言うことにはそれぞれ個性が出ています。

家族や友人に話すと、そんなふうに反対されるのがほとんどではないでしょうか。

独身の方はだいたいセダン・軽自動車・SUV・コンパクトカー・ステーションワゴンを選びますから。

ミニバンとは

ミニバンとは3列シートの車のことを指し、乗車人数は7.8人です。今ではスライドドアの車種が多いですね。

結婚して子供がいる家庭のほとんどがミニバンを所有しています。各家庭のマイクロバスと言えばわかりやすいでしょうか。

大人数を乗せてゆっくり走る車といえます。

ミニバンはこんな車です。以下は私がレンタルしたトヨタヴォクシーです。

 

日産セレナ(実家の車)

ホンダオデッセイ

マイカーのオデッセイ

背の低いオデッセイは例外ですが、今ではヴォクシーやセレナのように箱型の形をしたモデルがほとんどです。

また、写真にはありませんが街で必ずと言っていいほど見かける、アルファード・ヴェルファイアもミニバンです!

こちらは高級ミニバンなのですが、それにもかかわらず買っている人が多いというおもしろい現象が今起きていますね。

ちなみに、昔はスライドドアではないモデルもありました(背の低いスライドドア車もあった)。

しかし、今では背の高いスライドドアのミニバンが人気になり、非スライドドアモデルのほとんどが販売終了になってしまったのです(オデッセイは現在も販売)。

 

独身でミニバンに乗るメリット

広い車内空間をフル活用できる

ミニバンを買えば広い車内空間が手に入ります。それも、1人で乗っていれば好きなだけ活用することができるんですね♪

トヨタクラウンなどのセダンやハリアーなどのSUVにはない魅力です。

趣味がキャンプやサーフィンなどであれば、長いものややたくさんの荷物を積むことができます!

例えばサーフボード、トランク、テントなどを積むことができるので、アウトドアにはピッタリですよね。

こちらは3列目を横にたたんで、2列目を前に限界まで前にうごかした状態になります。

するとどうでしょう。大人二人は座れるくらいの広いスペースが生まれました♪

オデッセイでは3列目を完全にたたむことができ、より大容量のスペースが作れます!

オデッセイラゲッジスペース

高校生の時、雨が降ってた日は自転車をそこに乗せて送迎してもらっていたんですね。それだけ広いスペースを確保できるのは、おそらくミニバンだけでしょう。

自分なりに活用法を探してみると、より愛着がわくかもしれません。

 

快適にくつろげる

長距離のドライブに出かけた際に、サービスエリアや道の駅の駐車場で休憩する時があるでしょう。

そんな時は、このように背もたれをたおすと仰向けになれ、快適です!

オデッセイ2列目

やはり仰向けになって足ものばせると休まりますね。

わたしが車で待機しているときは、毎回仰向けになってリラックスしています。おすすめの活用法です!

あとは車中泊をする場合にも最適ですね。

 

個性が出る

これは私なりの考えですが、独身でミニバンに乗っている人が少ない分個性が出ます。

周りにはなかなかいない状況なので、特に初対面の人には印象に残り、自分のことを覚えてくれやすくなるでしょう。

独身でミニバンに乗っていることを恥ずかしがらずに、「自分は他の人にはないステータスを持っているんだ!」と堂々と振る舞えるといいですね。

そうしなければ、ミニバンに乗っていることがだんだん嫌になりますから。

周りはみんな同じような人ばかりな環境ではつまらないです。

なので、1人2人は変わった個性を持っている人がいれば盛り上がるし、刺激を受けるのではないでしょうか。

変わった個性がある人、わたしは好きです。

 

大人数でワイワイ楽しめる

これが一番のメリットかもしれません。

独身でミニバンに乗っていれば、飲み会や旅行へ行くとき頼りにされるでしょう。

最大8人乗せられるうえ、シートは非常に快適です。友達が多い方なら喜ばれそうですね。

さて、結婚していて子供がいる場合は、ベビーシートを外す手間や車内に見せたくないものがあり、他人を乗せるのは抵抗を感じるという問題が考えられます。

しかし、独身であればその心配はありません。その人だけが作り上げた空間になっていますから。

移動時間ではみんなが好きな曲や話題で盛り上がり、どんな場面でも楽しめますね!

ミニバンは家族のためだけの車ではありません。快適性で乗せる人をもてなし、みんながハッピーでいられる車でもあるのです。

大人数をのせる機会が多くて、同乗者を楽しませたいという気持ちがあれば、反対されることは少ないでしょう♪

 

独身でミニバンを買うデメリット

運転が楽しくない

ヴォクシーを2回も1日中乗り回して分かったことですが、ミニバンの運転は楽しくありません。一日中乗り回したらさすがに飽きました(笑)。

具体的には以下の3つになります。

  1. 背が高いので強風の影響を受けやすいこと。
  2. 大きなカーブはスピード落とさないと安定して曲がれないこと。
  3. 運転席の目線が高いのでスピード感がないこと。

特にスピード感じられないのは、運転の醍醐味が失われているのと同じだと考えています。

「今50キロくらいかな?」と思ってメーター見たら、60キロだったということがよくありました。

ミニバンを買うなら運転の楽しさを犠牲にしてもいいくらいの気持ちがないと、すぐに飽きる可能性が高いです。

慎重に考えることをおすすめします。

運転のつまらなさは、同乗者と楽しい時間を過ごすことでカバーすることが最適なのではないでしょうか。

 

みんなの足としてこき使われる

メリット編では「大人数でワイワイ楽しめる」と紹介しました。

しかし、これを悪くとらえるとみんなの足としてこき使われるということになります。

例えば、「今日飲み会あるから送迎してよー」とか「荷物をたくさん移動させたいから来てくれない?」というような感じですね。

自分はこれからやりたいことがあるのに、そのようなお願いが頻繁に来たらイヤになりますよね。

 

維持費が高い(小型ミニバンを除く。かつガソリン車の場合)

独身でミニバンを買うことに反対する人は多いですが、そのほとんどがこの維持費に関する問題ではないでしょうか。

1人で乗るにはコスパが悪いと感じているんだと思います。

セレナやヴォクシーサイズのミニバンは、コンパクトカーや小型SUVと比べて維持費は高いですからね。

ここでは、維持費の代表であるガソリン代や自動車税について述べます。

 

燃費

まずは燃費です。ハイブリッドモデルもありますが、ガソリン車の場合は1リットル当たり6~12キロの車が多数を占めます(高速利用なら伸びる)。

車重がありますからね。

また、荷物を載せるほど車が重くなり、燃費が悪くなります。ガソリン車を買うならば、給油へ行く頻度が増えることは覚悟した方がいいかもしれません。

 

自動車税

自動車税は、車種によって変わりますが約3~6万になります。これは排気量によって変わるんですね。

中古車や新車のチラシを見ると、「2000cc」という表記を見たことあるでしょうか。そう、このccというのが排気量なのです。

セレナやヴォクシーのガソリン車は2000ccですが、アルファードやエルグランド(大型ミニバン)になると、2500~3500ccです。

排気量がたかいほど燃費が悪く、自動車税も高くなっていきます

そのため、「経済的に不安だけどどうしてもミニバンに乗りたい」という場合なら、トヨタのシエンタやホンダのフリードを検討してみてください(参考:シエンタフリードについて)。

セレナやヴォクシーよりコンパクトですが、ちゃんと3列シートあって維持費も安いです。

 

記事の要約

  • ミニバンは、ただ一人で乗り回すならつまらないが、同乗者を乗せて楽しい時間を過ごせることが醍醐味

運転自体はつまらなくても、楽しい時間を過ごすことでカバーすることをおすすめします。

  • 座席をたおし、仰向けになって足をのばせば休まる。ドライブの休憩の際におすすめ。
  • 独身ならば広い車内空間を独り占めできる。それを趣味などで活用することが、買う理由として多いのではないか。
  • 独身でミニバンに乗っているだけで個性が出る。話の話題にもなる上、印象に残って自分のことを覚えてくれやすいというメリットがある。
  • 維持費は高め。経済的な不安があるなら、ホンダフリードやトヨタシエンタがおすすめ。

 

おまけ:トヨタヴォクシーをレンタルした感想

実はわたし、トヨタヴォクシーを2回レンタルして、ひとりで1日乗り回したことがあるんですよね(笑)。どちらもガソリン車です。

その時はヴォクシーが欲しくてたまらない時期でした。もちろん、連日レンタルしたわけではありませんが。

ヴォクシーの運転について

こちらはレンタルしたヴォクシーの運転席です。低グレードのモデルなのか、高級感はありません。

ヴォクシー運転席

ヴォクシーの運転席です。

わたしの場合、ヴォクシーをただひたすら運転していただけです。2回も借りたら満足して、ヴォクシーを買いたい気持ちがなくなってしまいました。

ヴォクシーも例外ではなく、運転自体を楽しむ車ではありません。

ですが、ヴォクシーはいい加速をしてくれるんです!アクセルを踏んだだけスイスイ加速してくれます♪加えてブレーキの利きも良い。

つまり、自分の思い通りにあやつっているっていう感じですね。それによって運転の楽しさが感じられましたが、スピード感は感じられませんでした・・。

ところで、ヴォクシーは、ガソリン車なのにものすごく静かです!加速していく際に聞こえるマフラー音が全くといっていいほど聞こえません

きっと「あれ、これハイブリッドじゃないよね?」と思ってしまうでしょう(笑)。

ヴォクシーはいい車です!

 

おすすめのミニバンの本

ミニバンについて知りたい場合はこちらの本をおすすめします!(ミニバンのすべて

書店で見たかぎり2022年度版はなかったので、今はそちら最新版になります。

こちらの本では、今販売されている国産ミニバンはもちろん、フォルクスワーゲンやベンツなどの海外ミニバンも載っていました!(追記:年度が新しくなるごとに、発売されます)

この本では車両自体や内装の活用の解説、価格を知ることができます。内装の解説では、美人のモデルさんが乗降性や移住性の良さを表現?しているわけです。

それによって、乗ってみた時のイメージができそうですね。わたしは車の中でもミニバンに興味があるので買いました!

車種によって内装やデザインはもちろん、座席を動かした時の結果も違うことが分かるので、見ていて飽きません♪

よって、ミニバンに興味がある方・購入を検討している方はぜひ、確認してみてください。

 

自分が欲しいと思った車を選ぼう

車は、家・結婚にならぶ人生において大きな買い物です。

なのでわたしは、誰から何を言われようと自分が欲しいと思った車を選ぶことが大切だと考えています。

これはミニバンに限らずどんな車を買う時にもいえます。大きな買い物なのだから、他の車で妥協して乗りつづけても満足できませんよね。

後悔しないためにも、「この車が欲しい」という感情に素直になっていただけたら幸いです。

それによって充実したカーライフを手に入れることができるのではないでしょうか。

 

今回は以上です。充実したミニバンライフを送れることを願っています。

タイトルとURLをコピーしました